お問い合せ

3/28関東王座決定戦、参加チームDD16、GD5で確定しました!


3/28駒沢オリンピック公園総合運動場 屋内球技場にて開催する中域ディスクドッヂトーナメント 2024年度 小学生関東王座決定戦のチーム申込みを3/4に〆切りました結果の速報をお知らせします。

ディスクドッヂ部門は先行枠で既に10チームの参加が確定していました。【別紙①】
したがって全16チーム募集の想定ですので6チームを一般募集枠として募りましたところ、結果として9チームのエントリー【別紙②】がありました。

ゴールドッヂ部門もディスクドッヂ一般募集枠と同日程で全4チームの想定で募集したところ、結果として5チームのエントリー【別紙②】がありました。

まずディスクドッヂ部門については一般枠内において同一チームによる複数エントリーを希望するチームへの統合をお願いしました。
次に先行枠に追加して一般枠での複数エントリーを希望するチームへの統合をお願いする事で6チームとなる調整をさせていただきました。
調整をお願いしたチームには誠に申し訳なく、心より感謝いたします。ありがとうございました。

なお、このことによって募集当初の要件でチーム人数の上限は20名としていましたが、調整受入れチームにはこの適用を撤廃せざるをえず、すると結果、対戦上の人数均衡が崩れてくることからディスクドッヂ部門参加チームすべてを対象に、チーム人数の上限は撤廃することにいたします。

次にゴールドッヂ部門ですが主催者として「最大でも4チームとの読み」にて少ない場合の事前想定はしていましたが5チーム以上は完全に想定外であり、認識の甘さを猛省しております。
大変、申し訳ありませんでした。
そのような反省がある前提で考えますと、4チームとするため1チームを落とすことはできず、参加チームは5チームのままで部門は成立させて正式種目として当初の通り、上位2チームを表彰対象として実施いたします。
しかしながら当初想定していた2試合を5チームがおこなえるようにするため、1ゲームあたりの時間を当初想定の「6分の前・後半、3分のハーフタイム」ではなく8分1本通しでおこないます。さらに5チームトーナメントで競技運営の形態は変則とせざるをえず、対戦数も均一にはならず、3試合をおこなうチームが複数、発生することになります。

最終的な参加チーム一覧は【別紙③】となりますのでご確認ください。
詳細がわかる対戦表/スケジュール表を後日になりますが早めにお送りいたします。


◎別紙1(PDF)
◎別紙2(PDF)
◎別紙3(PDF)