一般社団法人 日本ドッヂビー協会
お問い合せ
ドッヂビー種目
推奨【Recommended】種目
認定【Authorized】種目
公式【Official】種目
障がい者
プロジェクト設置の背景
Unified Flyingdisc Session
ユニファイドルール
これまでの活動
大会・行事
主催・主管行事
公式大会制度
過去のアーカイブ
講習会
講習会のお申し込み
過去の講習会
指導・審判員資格
資格について
指導・審判員一覧
ドッヂビーとは
ドッヂビーって?
なぜ飛ぶの?
投げ方
捕り方
ドッヂビーヒストリー
協会概要
協会概要・理念
組織図
役員名簿
市区町村ドッヂビー協会
協会に関する資料
会計報告
3/28開催、小学生関東王座決定戦の先行募集枠、10チーム確定
更新:2025年02月18日
本日、〆切予定の3/28開催、小学生関東王座決定戦の先行募集枠が確定しました。
先行募集枠としては12チームへご案内をしましたが昨年優勝チームが辞退となりました。
これは昨年のチームメンバーが全て6年生であったため、現在は中学生となっていることから出場資格に当てはまらず、辞退となりました。
もう1チームは平日開催への対応がどうしても難しいため辞退となった結果、
10チームのエントリーとなりました。
この10チームの皆様は出場が確定いたしましたので参加選手で今年度中に当協会主催大会に出場した実績がない方は
fdsys
にて、DBJAへの無料会員登録の手続きを早めに済ませていただき、来たるメンバー/チーム登録(3/5~3/12)に備えていただけますと幸いです。
この結果から2/20(木曜日)0:00から受付開始のディスクドッヂ一般枠の募集チーム数は6チームとなりましたのでお知らせいたします。
一般枠の受付は基本的に一旦、全てのチームからお受けします。また先着順ではありません。
3/4(火曜日)に〆切った時点で6チーム以上の申込みがあった場合には代表者様へ平日昼間に電話でのご連絡をさせていただきまして調整作業をいたしますので、その旨、あらかじめご了解のうえでのエントリーをお願いいたします。
同じく
2/20(木曜日)0:00から受付開始のゴールドッヂの募集につきまして
募集要項に記載していますがあらためて部門成立と対戦形態/運営について下記の通りですのでご確認のうえ、4チームのエントリーをお待ちしております。
【ゴールドッヂ〔GD〕部門の対戦/運営】
〇4チームでおこなうことを基本想定としています。
※対戦は4チーム単純トーナメントを予定、1回戦の勝者vs勝者、敗者vs敗者で順位決め
○3チームの場合、総当りリーグ戦に変更して3試合をおこないます。
○2チームの場合、部門不成立。参加料なし、エキシビションマッチとして2回対戦します。
○1チームの場合、部門不成立。対戦なし。